標的型攻撃に即時対応――SBT、「McAfee SIEM」運用サービス [ #cbajp ]
ソフトバンク・テクノロジー株式会社(SBT)は17日、セキュリティイベント管理(SIEM)製品「McAfee SIEM」の運用サービスを開始した。McAfee SIEMは、社内で生成されるログやセキュリティイベントを収集・分析する製品。SIEM専用に設計されたデータベースにより、数十億件/日のイベントを処理する高い処理性能を特長とする。...
View Article【広島エリア】 クラウド事業 地域パートナー限定募集説明会 [ #cbajp ]
フリービットはインターネット接続事業者向けインフラ等提供事業で日本全国シェアNO.1である80.4%超の実績を築いてまいりました。インターネットインフラ、バックボーン、データセンター基盤における技術、スキル、運用実績がフリービットの大きな強み・特徴です。 http://japan.cnet.com/event_info/30005142/
View Article僕らがWindows Azureに望むこと [ #cbajp ]
前回は、既存の環境をパブリッククラウドのWindows Azureに移行する際に、気をつけておいたほうがいいというポイントを中心に話題が展開した。今回は、OSS系のアプリケーションを動かすために、Windows...
View Articleバーチャルコミュニケーションズ、次世代APM製品「AppDynamics」の販売を開始 [ #cbajp ]
バーチャルコミュニケーションズ株式会社は、米国AppDynamics社の「AppDynamics Pro」の販売を開始いたします。今回、バーチャルコミュニケーションズが販売を開始する「AppDynamics...
View Article太陽光の遠隔監視システム、小規模でもメガソーラーでも役立つ [ #cbajp ]
太陽光発電システムの故障は分かりにくい。小規模であってもメガソーラーであっても遠隔監視システムが役立つ。Looopは初期費用とシステム利用料を比較的低く抑え、導入しやすいシステム「みえるーぷ」の新版を発表した。10kW程度の小規模なものから、1MWを超える大規模なものまで、太陽光発電所には共通する課題がある。故障が目に見えにくいことだ。可動部がないために、他の方式の発電所よりも故障が起こりにくい一方...
View ArticleIIJ、BaaS市場の開拓に動く、プロ集団のアピアリーズに資本参加 [ #cbajp ]
インターネットイニシアティブは、利用者情報の登録や認証、データ保管、課金・決済など、バックエンド(ユーザー側)でスマートフォン向けのウェブアプリケーションに必要なサーバー機能をクラウド型で提供するBaaSの市場開拓を本格化する。 http://biz.bcnranking.jp/article/news/1403/140317_135997.html
View Article2014年版 情報セキュリティ10大脅威 [ #cbajp ]
本資料は、情報セキュリティ分野の研究者、企業などの実務担当者など117名から構成される「10大脅威執筆者会」メンバーの審議・投票によってトップ10を選出し、各脅威についてメンバーの知見や意見を集めて解説したものです。資料は、下記の3章構成となっています。 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2014.html
View Articleいつもそばにパーソナルコーチがいるみたい!フィットネストレーニングをサポートする「Moov」 [ #cbajp ]
トレーニング中に、そばにパーソナルコーチがついてアドバイスしてくれると、とても心強いですよね♬実際には、トレーニングのたびに、いつもパーソナルコーチについてもらえるわけではありません。でも、できれば、いつもそばにいて欲しい。そんな人にぴったりのツールが「Moov」です。 http://news.mynavi.jp/news/2014/03/17/463/
View Article新興国で続々登場!Nokiaの新たなミドルエンドAndroidスマートフォン「Nokia X」 [ #cbajp ]
2014年3月、Nokiaは同社初のAndroidスマートフォン「Nokia X」をケニアで販売することを発表した。KES 12,499(約10,000円)でスマートフォンとしては低価格である。アフリカでは携帯電話販売のうちスマートフォンが占める割合は18%程度であることから、これからも大きな成長の余地が期待される市場である。...
View ArticleJAPET「全国展開可能な教育用ICT利活用モデルの研究」シンポジウム3/27 [ #cbajp ]
日本教育工学振興会(JAPET)は、3月27日(木)に平成25年度「教育分野における最先端ICT利活用に関する調査研究」シンポジウム2~クラウドとHTML5による全国展開可能な教育用ICT利活用モデルの研究~を開催する。定員は250名で参加費は無料。同シンポジウムは、1月21日(火)に次いで2回目の開催。第1回は、同志社大学大学院教授による基調講演や荒川区教育委員会による研究経過・成果の紹介などが行...
View ArticleNECとHPの協業はどこまで広がるか [ #cbajp ]
NECと米Hewlett-Packard(HP)が先頃、これまで両社の間で培ってきたIT分野における協業関係を、企業ネットワークのSDN(Software-Defined Networking)領域に拡大すると発表した。具体的には、(1)企業向けSDN領域におけるエコシステムを実現する、(2)オープンな標準技術でのSDN対応ネットワーク機器の相互接続性の強化する、という2点で協業を進めるという。...
View Articleスマホ・タブから不正サイトへのアクセスは1分間に190回 [ #cbajp ]
トレンドマイクロでは、クラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection...
View Article【要ログイン】クラウド展開が用意になった、XenDesktop 7.5/XenApp 7.5の進化 [ #cbajp ]
シトリックス・システムズ・ジャパン(シトリックス)が2014年3月末に提供開始するデスクトップ仮想化ソフトの最新版「Citrix XenDesktop 7.5」とアプリケーション仮想化ソフトの最新版「Citrix XenApp...
View Articleラクーン:クラウド受発注ツール「COREC」のサービスを開始 [ #cbajp ]
ラクーンは、クラウド受発注ツール「COREC(コレック)」のサービスを本日(17日)より開始した。CORECは業種を問わずすべてのBtoBにおける受発注を、Web上で一元管理できるクラウド受発注ツール。取引先ごとに異なる受発注でも、CORECを通すことで一つにまとまり、受発注処理にかかるコスト削減と効率化を実現する。...
View ArticleALBERT、Amazon Kinesisによるビッグデータ・リアルタイム分析サービス [ #cbajp ]
株式会社ALBERT(アルベルト)は18日、ストリーミングデータをリアルタイムで処理する「Amazon Kinesis」を活用し、ビッグデータのリアルタイム分析サービスの提供を開始した。ALBERTは2013年5月より、企業内の大量なデータを分析してマーケティングに活用する。 http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20140318_640136.html
View Articleクラウドメール誤送信対策『SPC Mailエスティー』、Outlook等のメーラー上でポップアップによる誤送信対策を提供開始 [ #cbajp ]
クラウドメールサービス及びメールシステム導入コンサルティング・ソリューションを提供する株式会社ソースポッドは、同社の提供するクラウドメール誤送信対策『SPC...
View ArticleGoogleのストレージ大幅値下げ攻勢の影響は甚大 [ #cbajp ]
先週、Googleはクラウド・ストレージの料金を劇的に引き下げた。今やGoogle Driveの料金はライバルのどれよりも大幅に低い。1TB、月額9.99ドルではすべてのライバルが恥じ入らされることになる。しかし今起きているのは単なる値引きではない。さらに長期的なGoogleの競争戦略を見てとることができる。...
View Article【ウェアラブル/IoT元年】 第3のネットワーク端末「コネクテッド・カー」を読み解く〔3〕~グーグルの切り札、コンチネンタルのクラウド・カー~ [...
数年前、グーグルが開発したGoogle Carは、世界初のセルフ・ドライビング・カー(自律制御運転車両)として最先端を走っていた。技術的な優位を背景に同社は積極的に大手自動車メーカーとライセンス交渉を展開した。しかし、日韓欧米の大手メーカーでグーグルと手を組むところは現れなかった。自動車業界へのグーグル参入を極度に警戒したからだ。...
View Articleジーン・ファイファーさん、HTML5はエンタープライズモバイルでも使われるようになりますか [ #cbajp ]
前回に引き続き、3月10日 – 11日にかけて東京・品川で開催された「ガートナー エンタプライズ・アプリケーション&アーキテクチャサミット」のために来日した米ガートナーのトップアナリストにメールでインタビューを行う本コーナー、今回はガートナー・リサーチ バイスプレジデント兼最上級アナリストで、クラウドコンピューティングやWebアプリケーションに精通するジーン・ファイファー(Gene...
View ArticlekintoneのデータをQlikViewで分析可能に、アシストがコネクタ発売 [ #cbajp ]
株式会社アシストは18日、高速インメモリBIツール「QlikView」を利用して、サイボウズの業務アプリ構築クラウド「kintone」のビジネスデータを分析可能にする「kintone Connector for QlikView」を発売した。価格は90万円(税別)。30日間の評価版も用意する。kintone Connector for...
View Article